令和5年3月25日 竣工式
2023/06/02 2023/06/03

その後、御本尊、開山様に完成報告のご回向をし、当山の安全を祈念して檀徒皆様のご先祖様のご供養をさせていただきました。

美和建設株式会社
代表取締役社長 佐藤直卓様
完成まで本当にお世話になりました。今後も個人的なお付き合いを含めてよろしくお願いします😄

株式会社 佐野組
代表取締役 佐野健吾様
当山の困難な土壌問題も解決して頑丈な土台を作り上げていただき、大変ありがとうございました。地元なので大雨などでも直ぐに走ってきていただく頼れる社長さんに感謝しかありません👷♂️

最明寺客殿建設委員
芦澤伸治様
この方がいなければ、今日のこの日を迎えることができなかったでしょう。
設計監理なんでもこなしてしまうのです。父と同窓生で、ご子息も私と古くからの友人でかけがえのないお方です。今後も末永いお付き合いよろしくお願いいたします🙏

総代の石川正巳様
どこのお寺もそうですが、総代様あって成り立つのです。住職を常に支えて激励の意を伝えていただき、檀家の皆様と共に当山を守っている姿には只々感謝しかありません。

総代 青木博子様
お寺出身のこのお方は私の思っていることを瞬時に察して代わりとなり発言してくれます。流石生まれながらにしてお寺のお線香の香りでお育ちになられたお方です、ならではの視点で本当に助けられています。ありがとうございます。

この客殿新築工事を振り返ってみると、私が副住職であった10年以上も前から役員会議の議題にあげられていたと思います。檀家の皆様がうなずいていただくまでの道のりは紆余曲折で、不安な日々を送っっていた時期もありました。しかし、建設委員を立ち上げてお仲間になっていただいた4名の方のアドバイスなどで檀家の皆様にご理解いただき、ようやく完成となりました。 法語では檀徒一致の大きな仏の光がいつまでも最明寺の天に光り続けることを願い述べさせていただきました。その気持ちを抱き今後も末永く皆様と共に歩んでまいりたいと思います。竣工式が終われば後は皆様と楽しい時間を共有することを第一の目的として、お待ちしております👋🏻