令和3年 最明寺山門施餓鬼会
2021/06/08
昨年は新型コロナウイルスのガイドライン的なものもなく、各御寺院では様々な形式での行事が行われ、当山では3日間に分けての分散型の施餓鬼法要を執り行ったのを覚えているでしょうか?※昨年のブログを確認してみて下さい。
本年は、少しやり方を変えて徐々に元の施餓鬼に戻せるように、御出頭していただく和尚様を減らして、従来通りの法要を執り行う事にしました。




様々な分野の方も同じ事をお思いでしょうが、伝統や歴史のある行事はなくしてはいけないと思います。やり方や内容の変更はあるかもしれませんが、私たちのルーツというものを、私たちで断ち切ってしまっては、己の存在または居場所すらなくしてしまう事になります。私達僧侶は、常にそんな皆様のそばに寄り添って生かされている事のヒントを与えていかなくてはいけないと思いました。ワクチン接種も始まり、今後各世代にも接種が広がっていきますが、まだまだ油断せずに、いつでも皆と笑って過ごせる準備はしておきましょうね😊🌻