御詠歌

最明寺御詠歌のご紹介です。

妙心寺派 花園流御詠歌

花園流詠歌和讃を通じて、

・み仏の教えを学び、信心の道に努めます。

・和合の生活を営み、明るい社会を築きます。

・慈悲の心で世界の平和を祈ります。

を会員の誓いとして月に一度、清水区北矢部 新定院住職 鵜飼隆晴師 (花園流御詠歌副詠鑑)をお招きして、丁寧且つ和気あいあいと楽しくご指導いただいております。

平成17年の結成(昭和40年代頃から会は続くが、一時、休会してました。)以来、皆様熱心に楽しく習得されていて、今でも新会員さんが増えています。

各大会に参加しても、会員の皆様は物怖じしない度胸の良さから先生から“最明寺の皆さんは声が大きくて、元気があって素晴らしいと”太鼓判を押してもらっているほどです。常にワンチームを目指して精進しております。

見学大歓迎!!檀家様でなくても大丈夫です。どなたでもお気軽にお越しください!難しくて少々落ち着いたイメージをお持ちでしょうが、わかりやすくご指導くださいますし、声を出してお唱えして、楽しく笑う事は健康には必要です。健康長寿を身に着けませんか?

何よりお寺での活動です。プラスになること間違いなし!!何よりも楽しい時間を一緒に共有しましょう!!

Tags